SPECIAL OTHERS ACOUSTIC サマソニ公式より

SPECIAL OTHERS ACOUSTIC サマソニ公式より

エミリ一押し音楽

サマソニ2018にSPECIAL OTHERS ACOUSTIC出演!

更新日:

 

こんにちは、趣味で社会人バンドを

しているエミリです*

 

 

今回は、エミリがおすすめする

アーティストがサマソニ2018に

出演するので、紹介したいと思います!

 

 

その名はSPECIAL OTHERS ACOUSTIC

(スペシャルアザースアコースティック)。

 

 

もともと、彼らのバンドSPECIAL OTHERSの

ファンではあったのですが、

最近おっていないうちに

SPECIAL OTHERS ACOUSTICなるものを

始めているではありませんか!

 

 

以前紹介した、ウルフ・アリスと

同じ日にSPECIAL OTHERSも

サマソニ出演ということで、

かなりワクワクしております!

 

 

それでは、SPECIAL OTHERS ACOUSTICを

紹介していきます。

 

 

SPECIAL OTHERS ACOUSTIC スペシャルアザースアコースティック

 

 

SPECIAL OTHERS(スペシャル・アザース)は日本のジャムバンドであり、「スペアザ」という略称で知られている。

SPECIAL OTHERSは、昨年“メジャーデビュー10周年イヤー”と銘打って活動し、コラボ作品集第2弾となる「SPECIAL OTHERSⅡ」を発売し、全国ツアーを駆け抜けた。

そんなスペアザが大きな節目を越え、踏み出す新たな一歩としてアコースティック・プロジェクト“SPECIAL OTHERS ACOUSTIC”を始動。

via.公式サイト

 

 

SPECIAL OTHERS ACOUSTIC メンバー

SPECIAL OTHERS ACOUSTIC メンバー

出典:monster.cx

 

宮原"TOYIN"良太(みやはらりょうた、1979年9月21日生まれ B型)ドラム

又吉"SEGUN"優也(またよしゆうや、1979年4月18日生まれ AB型)ベース

柳下"DAYO"武史(やなぎしたたけし、1980年1月21日生まれ O型)ギター

芹澤"REMI"優真(せりざわゆうま、1979年8月16日生まれ O型)キーボード

 

 

SPECIAL OTHERS ACOUSTIC 代表曲

 

 

 

SPECIAL OTHERS ACOUSTIC アコースティックと言えどスペアザは健在!

 

SPECIAL OTHERS ACOUSTICは、

スペアザは大きく変化してしまった

ものではなく安心しました!

 

 

スペアザの曲をアコースティックアレンジに

したような音楽です。

 

 

エレキよりもアコースティックのほうが

あらがバレやすいので難しいのですが、

相変わらず素晴らしい演奏力です。

 

 

ま~もともと、エレキとか関係なく、

この人たちの演奏力はヤバすぎるのですが、

更にそれを目の当たりにできるということです!

 

 

ライブパフォはエミリは

まだ見たことないのですが、

yotubeにもいくつか映像があったので

予習も兼ねてみておきましょう!!

 

 

 

 

むちゃくちゃかっこいいこの人たちを

見に行かないわけにはいかないが、

別日のBECKも見ないといけない私は

どうしてよいのやら・・・。

 

 

おばばだから、サマソニ2日間は

結構しんどい・・・。

 

 

どうしようか、数か月前から

ず~~っと悩んでいるのであります・・・。

 

 

とにかく、サマソニ行く人たちは、

この人を見逃がしたら後悔ですよ!!!

 

 

Telepathy
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC

PB
SPECIAL OTHERS

 

 

関連記事:

・サマソニ2018におすすめWolf Alice(ウルフアリス)が出演!

・毎週木曜夜「速度の音楽」のH ZETTRIOがかっこよすぎる!

・ビレバンで見つけた、hilighttribe(ハイライトトライブ)!

 

エミリへのお問い合わせはこちらから

エミリへのお問い合わせ

ホームページ作成やバンドのことでお悩みの方や、不明点などございましたら下記アドレスまでお気軽にお問合せ下さい!


<質問例>
・ホームページ作成のお悩み
(バンドのページでなくてもOKです。)

・ロゴ作成のお悩み
・チラシ作成のお悩み
・バンド人間関係のお悩み
・バンドメンバーに聞けないお悩み


等、どんな些細な事でもなんでもいいです!
あなたのちょっとしたサポートができれば幸いです。こちらのブログの感想も添えてくださると嬉しいです。とにかくどんな時も「楽しむ」ということを念頭に取り組んでいきましょう!

●以下、メールアドレス宛にご相談ください!
⇒info@bandemiri.com
●メールフォームからも受け付けてます!
⇒メールフォーム
  • この記事を書いた人

emiri

アラフォー。♀。WEBデザイナー。バンド歴15年くらい。パートはギターボーカル、シンセと渡り歩き、40歳手前でベースを始めました笑!音楽に年齢は関係ないので思い切り音楽ライフを楽しんでおります。エミリの音楽歴&影響を受けた音楽は >>詳しいプロフィールをご覧ください。

-エミリ一押し音楽

Copyright© 音楽を通して人生を豊かにする方法 , 2023 All Rights Reserved.