こんにちは、趣味で社会人バンドを
しているエミリです*
今回は、エミリの周りでサラリーマンとして
会社勤めをしながら、副業で音楽をしていると
いう人がたくさんいるので、
具体的にどんな活動内容なのか??っというのを
紹介しようと思います!
あなたが、初心者さんでも今後バンド活動を
続けているとこんなこともあるかもしれないよ!
ということで興味がある方は、
ぜひ参考にしていただければと思います。
サラリーマンをしながら音楽活動でも収入を得る
エミリの周りにいるサラリーマンを
しながら音楽で収入を得ている人たちは、
それなりに音楽経験や実力がある人たちです。
ある人は、メジャーで活動していたけど、
バンドの解散をきっかけにサラリーマンに
転職することになった人。
ある人は、アマチュアバンドを
続けながらサラリーマンを
両立させてきた人。
など、経験値は様々ですが、
みな実力はしっかりとある人ばかりです。
それでは、上記の人たちは、
具体的にどんな音楽活動をして
収入を得ているのか?
気になりますよね・・・
それは、いろんなアーティストへの
曲提供をやっています。
アーティストといってもアイドルや
タレントなどの芸能人も含めると
日々すごい数の曲が必要となってきますよね。
アイドルだってアルバムを出しますし、
シングルもたくさん出します。
またタレントや芸人さんだってCDを
出したり芸の中で曲を使用したりします。
なので、業界はいつでも良い曲を
求めているのです!
上記以外では、
CMの曲や歌詞のみの提供で
仕事をしている人もいます。
企業で使用される曲は、意外と一般人からも
募ってコンペして勝ち抜いたものが
使われるということも多いのです。
私の周りの副業で音楽をしている人達は、
そういったコンペで勝ち抜いた人が多いです。
一度、コンペに勝ち抜くと不定期ですが、
仕事も入りやすくなります。
ただ、音楽のみを仕事にすると不安定なので、
みんなサラリーマンもしながら無理のない形で
音楽でも収入を得ているという感じが多いです。
実は、エミリのバンドの曲もコンペのお話を頂き
一度出してもらったことがありますが、
結果はダメでした・・・笑
実際に審査される場所に行ったわけではなく、
結果だけしか聞いてないので詳細不明ですが、
その音源がクソ下手くそな演奏だったので、
聴きぐるしかったのかな??
なんて、メンバー間で話してました・・・笑
しかし、普通にバンド活動している中で、
そんなチャンスが訪れるとは思っていなかったので、
ちょっとびっくりした記憶があります。
アイドルの曲提供でどれくらいの収入になるのか?
エミリの近い人でバンドマンA君が、
某有名アイドルのシングルのコンペに
曲を応募した時の話。
その曲はアイドルっぽくない曲で、
強気な感じのバンドサウンドでした。
きっと、そこが面白い!っと、
思ってもらえたのでしょう、
コンペで見事優勝。
今までの某有名アイドルたちの
印象をまた少し違った目線で
見ていけるような曲でした。
そこで、気になるのが・・・
A君の報酬はいったいいくらだったのか?
ということ。
そのアイドルが絶頂期だっただけに、
なんと数千万円もの報酬をいただくことに笑
人気アイドルだと桁が違いますね・・・汗
A君はようやく、貧乏サラリーマンから
脱出したそうです。
コンペという形なので、
印税ではなく報酬という形だったのか?
は不明ですが、夢がありますよね!
その後、もちろん他の音楽の仕事も
不定期ですが少しずつ
貰えるようになったそうです。
羨ましい話ですが、
実力があるからこそ二足の草鞋が
成り立つのだと思います。
エミリは、
それだけ努力してきたA君を
すごく尊敬しています!
まとめ
今回は、サラリーマンの副業で
音楽活動をすることは可能なのか?
ということで、実際に二足の草鞋で
活動しているエミリの周りの人を
紹介しました。
趣味とはいえ、もしあなたが
バンドや音楽活動を続けていけたなら、
そんなチャンスもきっといろんな形で
目の前に訪れるでしょう。
そのようなチャンスは、
何もやってなければ訪れることのない
チャンスです。
きっと、あなたの人生をより
豊かなものにしてくれるでしょう!
ただ、チャンスを逃さいためにも、
音楽活動で必要な資金は確保しておかないと
いけません。
もし、バンド費等でお困りの方は、
以下の記事も併せて参考にしてみてください!
-
-
バンドや音楽活動でお金がない時の対処法を紹介!
こんにちは、趣味で社会人バンドを しているエミリです* 前回はエミリが、お金が ...
関連記事:
・お金がないことで、バンドや音楽活動のチャンスを逃すのはもったいない!
・バンドを趣味とするか?本気とするか?フリーターの時代は終わった!