こんにちは、WEBデザイナー兼
趣味で社会人バンドを
しているエミリです*
前回の記事で、バンドのホームページや
CDジャケット用の画像を作成する方法を
お伝えしました。
ホームページ作成には、
まずメインビジュアルとなる
画像がないとスタートできませんので、
もしまだ用意されていない方は、
以下の記事からチェックされてみてください!
-
-
バンドのホームページやCDジャケットに使えるかっこいい画像を作ろう!
こんにちは、趣味で社会人バンドを しているエミリです* 以前、かっこいいホーム ...
そして、今回は前回作った画像を使って
無料で簡単にホームページを
作成できるサービスを利用したら
どれくらいのものができるか?
検証してみました!
今回利用したサービスは「WiX」という
結構有名なサービスです。
それでは、
使い勝手やどんなものができるか検証してみたので、
WiXを使おうか迷っている方や
ホームページ作成を検討されている方は
参考にされてみてください!
WiXは音楽をしている人のホームページ作成に合っている!
まず、WiXに登録してテンプレを
いろいろ見てみたのですが、
バンドやアーティストの方には
もってこいのテンプレがたくさん用意されてました。
しかも、
結構おしゃれな感じの作りも多く
これで十分じゃん!って
思える内容でした。
WiXに登録すると、新規立ち上げの際に
どのようなページが作成したいか
聞いてくるので「音楽」をクリックします。
すると、以下の様にテンプレが
表示されます。
エミリは、自分の作成した画像が
一番映えそうな赤枠のものを選んでみました!
テンプレの数も5個くらいかと
思ったら山ほど出てきたので、
逆に選ぶのに迷ってしまいます。
ここは、
・直感で自分の好きなもの
・画像が一番映えそうだ!と思うもの
などを選んでいくと良いでしょう!
Wix ホームページエディタは使いやすいか?
エディタは上記のような感じで、
感覚的に作成していくことが
可能となってました。
これならホームページ作成が
初心者の方でも使いやすいなと
思います!
しかし、
初心者の方がぶつかりそうな壁としては、
ご自身のSNSのタイムラインの
埋め込みなどはhtmlのフレームを
使用しなければ表示させることができない
という設定もあります。
(facebook以外のsnsなど・・)
上記、設定方法でお悩みの方は、
以下の記事でご確認ください!
-
-
無料ホームページWixでtwitterのタイムラインを埋め込む方法
こんにちは、WEBデザイナー兼 趣味で社会人バンドを しているエミリです* 以 ...
設定などが面倒な方は
初心さん向けの指導サービスを
始めましたのでご興味ある方は
ぜひ、以下のページもチェックしてください!
ダミー素材を使って実際に作成してみた!
エミリが、前回作成した画像は
以下になります。
この画像を先ほどのテンプレに
入れ込んであとは文字を編集したりして
作成してみました!
画像、文言、動画、音楽などは
ダミー素材ですが以下の
リンク先で公開しました。
上記リンク先のページの中に、
ライブスケージュールや
ミュージックのコンテンツがあります。
こちらは、エディタ内で編集するのではなく、
別途設定画面を編集すると使用できる
コンテンツとなっていました。
WiX仕様のライブスケージュールや
ミュージックのコンテンツのサービスを、
使用しない場合は、この部分に
ご自身の別コンテンツを当て込んでも
いいですし単純に削除してもOKで、
レイアウトは自由に変更可能です。
この辺は自分の挿入したい
コンテンツを事前に考えておくと
スムーズに作成することができます。
動画やフォトなんかも、もっとたくさん
挿入するとコンテンツも充実し、
ファンの方を喜ばすことに
繋がると思います。
また、PC版を作成すると同時に
スマホ版も作成してくれるので、
スマホ版はちょっとした微調整のみで
ちゃんとしたページが出来上がってました。
ただ、見ていただければわかる通り
無料テンプレだとヘッダー部分に
WIXの広告が目立って出てきてしまいます。
これ、うっとうしいですよね><
なので、この広告を出さないようするためには
どうすれば良いのか調べてみました!
WiXのプレミアムプランを申し込まないと広告は消えない!
調べてみたところ、広告を非表示にするには、
以下のプレミアムプランを申し込みしないと
いけないみたいなんです・・・
<wix プレミアムプラン比較>
プラン | VIP | eコマース | 無制限 | コンボ | ドメイン接続 |
サービス | 最上級のプレミアム特典 | ネットショップ開設 | ビジネス・企業サイト向け | 個人サイトに最適 | 登録済みのドメインを接続 |
料金 | ¥ 2,533/月 | ¥ 1,641/月 | ¥ 1,266/月 | ¥ 841/月 | ¥ 416/月 |
サービス詳細 | 無制限の帯域幅/20GB のデータ容量/独自ドメイン接続/優先サポート/初年度ドメイン無料登録/Wixの広告非表示/ファビコンを変更/Form Builder:$48 相当/サイトブースター:$60 相当/ネットショップ機能/月10回のメルマガ作成・送信/プロによるサイトレビュー | 無制限の帯域幅/20GB のデータ容量/独自ドメイン接続/優先サポート/初年度ドメイン無料登録/Wixの広告非表示/ファビコンを変更/Form Builder:$48 相当/サイトブースター:$60 相当/ネットショップ機能 | 無制限の帯域幅/10GB のデータ容量/独自ドメイン接続/優先サポート/初年度ドメイン無料登録/Wixの広告非表示/ファビコンを変更/Form Builder:$48 相当/サイトブースター:$60 相当 | 2GB の帯域幅/3GB のデータ容量/独自ドメイン接続/優先サポート/初年度ドメイン無料登録/Wixの広告非表示/ファビコンを変更 | 1GB の帯域幅/500MB のデータ容量/独自ドメイン接続/優先サポート |
現在のところ、一番安い416円の
サービスでも広告は非表示に
ならないみたいです。
コンボより上のサービスを利用することで
広告は消えて、その他WiXミュージックなどの
容量を気にせず使えるようになるよ!!
ってことらしいです。
また、プレミアムプランを利用すると、
独自ドメインが利用できます。
現在、無料で作成したエミリの
ダミーページのURLは、
https://emiriband.wixsite.com/hp01
っと、なってますがこのようなURLを
自分の好きなURLに変更することが
できるので、WiXで作成したことが
分からなくもなりますし、
ファンの方が覚えやすいURLに
変更することが可能ということになります。
まとめ
WIXのテンプレを使用して
作成してみた結果・・・
<メリット>
・バンドや音楽関連のホームページに向いている
・テンプレもたくさん用意されている
・直感的に作成できるエディタになっていた
・サウンドクラウドやyoutubeの埋め込みも無料で簡単にできた
<デメリット>
・WIXミュージックやライブスケジュール(チケット購入)等の機能は別途別画面で設定が必要
・WIXの広告を非表示にするにはプレミアムプラン(コンボより上のサービス)を申し込みする必要がある
・facebook以外のSNSのタイムラインはhtmlフレームを使用するなど、少しめんどうな作業が発生する
いかがでしたでしょうか?
あなたの、求めるホームページに
近づけそうでしょうか?
ホームページはただ作成すれば
良いというものでもなく、
日々新しい情報をファンの方たちに
提供することが目的です。
そうすることで、ファンの方たちに
与える影響力は大きくなり、
バンド全体の信頼度やブランド力も
UPさせることができるのです!
もし、WiXの設定やテンプレ、
SNSの埋め込みなどでお悩みの方は、
お気軽にご利用ください!
関連記事:
・バンドのホームページやCDジャケットに使えるかっこいい画像を作ろう!
・かっこいいバンドのホームページを作りたいけどどうしたらいいの?
・オリジナル曲をサイトやブログで紹介したい!サウンドクラウドの使い方