バンド

バンドの楽器練習の場所に困る!スタジオ以外で方法はある?

投稿日:

 

こんにちは、趣味で社会人バンドを

しているエミリです*

 

 

個人で楽器を練習する際に

アパートやマンション住まいで

とてもじゃないけど自宅での

楽器練習は考えられない!という方に

エミリやバンドメンバーが活用している

練習場所をご紹介したいと思います。

 

 

練習場所を気にして楽器を

始めるに始めれないなどの

お悩みをお持ちの方に

ぜひ参考にしていただければと

思います!

 

 

スタジオの「個人練習」を利用する

 

だいたいどこのスタジオでも

個人練習というコースがあります。

 

 

個人練習というのは、普段バンド練習で

入る価格よりリーズナブルな価格で

入ることができるシステムです。

 

 

個人練習はだいたい人数制限があり

2~3名までが基本ではないでしょうか。

 

 

その人数までであれば個人練習の価格で

スタジオに入ることができます。

 

 

なぜ、スタジオにそのようなシステムが

あるのか?ということなのですが、

スタジオでは、当日などにキャンセルが

出たり予約が入らない部屋などが出てきた場合

貸し出さないよりかはリーズナブルな値段でも

個人練習というシステムで貸したほうが

利益になるからです。

 

 

なので、個人練習はだいたい当日に

電話して空いてある部屋を予約することが

できるということになります。

 

 

上記システムですと、もちろん部屋が

空いてなくてとれないということが

出てくるのでそういった場合は

残念ですが他の場所を考えましょう!

 

 

楽器持ち込みOKのカラオケ屋さんで練習

 

楽器練習持ち込みOKのカラオケ屋さんも

最近では増えてきました。

 

 

エミリのバンドのギタリストは

クラシックギターをやっているのですが、

クラシックギターはヘッドフォンなどを

使用して練習することができないので、

よくカラオケ屋さんに行って練習していると

言ってました。

 

 

弾き語りなどの練習がしたいときには

カラオケ屋さんはピッタリです。

 

 

しかし、楽器持ち込みNGのカラオケ屋さんも

あると思うのでそこは事前に確認してから

楽器を持っていきましょう!

 

 

エレキベースやエレキギターはヘッドフォンアンプで練習

 

ヘッドフォンアンプとは、

その名の通りエレキギター等を

ヘッドフォンで聴きながら練習するための

小さなアンプです。

 

 

とてもコンパクトなので、

持ち運びが便利な上に

通常のアンプのように幅をとって邪魔!

ということがないのでとても利便性に

優れています。

 

 

エレキギター・ベースの方は

ヘッドフォンアンプさえあれば、

自宅での練習には困らないのでは

ないでしょうか!

 

 

エミリが使用しているヘッドフォンアンプは

以下になります!

VOX ヴォックス ヘッドホン・ベースギター・アンプ アンプラグ2 amPlug 2 Bass
自宅で楽器を練習するには、ヘッドフォンアンプがおすすめ!使い方と効果

  こんにちは、趣味で社会人バンドを しているエミリです*     先日、同じマンションの ...

続きを見る

 

 

ドラムの練習を自宅でしたい!

 

バンドの個人練習で困るのは、

ドラマーですよね。

 

 

エミリの旦那さんもドラマーですが、

自宅ではスティックを振るくらいしか

方法がないので、初心者のころは

座布団やらマガジンのような分厚い

雑誌を使用して練習していたと

言ってました。

 

 

実際のドラムを叩きたいという場合には

やはり、個人練習などを利用するしか

方法がないようです。

 

 

しかし、自宅でできる練習方法も

youtubeなどで検索したら出てくるので

そういった方法を利用して練習していくと

良いと思います!

 

 

以下のドラマーさんは、

練習パッドの作り方から紹介してくれてます!

すごくありがたいですね~

 

 

まとめ

 

いかがでしょうか?

管楽器やアコースティックな

楽器ですと自宅練習はまず無理だと思います。

 

 

上記のような方法を利用して、

練習場所や練習方法を自分で工夫していくのも

バンドの楽しみのひとつです!

 

 

上記練習方法で不明な点がある場合は、

以下の「エミリへのお問い合わせ」より

ご質問いただければ、なにかしら

アドバイスさせていただきますので

お気軽にご利用ください*

 

関連記事:

・30代で社会人バンドのベースを始めて良かったと思う5つのこと!

・自宅で楽器を練習するには、ヘッドフォンアンプがおすすめ!使い方と効果

・社会人バンドの人たちって、どうやって時間を作ってるの?

 

 

エミリへのお問い合わせはこちらから

エミリへのお問い合わせ

ホームページ作成やバンドのことでお悩みの方や、不明点などございましたら下記アドレスまでお気軽にお問合せ下さい!


<質問例>
・ホームページ作成のお悩み
(バンドのページでなくてもOKです。)

・ロゴ作成のお悩み
・チラシ作成のお悩み
・バンド人間関係のお悩み
・バンドメンバーに聞けないお悩み


等、どんな些細な事でもなんでもいいです!
あなたのちょっとしたサポートができれば幸いです。こちらのブログの感想も添えてくださると嬉しいです。とにかくどんな時も「楽しむ」ということを念頭に取り組んでいきましょう!

●以下、メールアドレス宛にご相談ください!
⇒info@bandemiri.com
●メールフォームからも受け付けてます!
⇒メールフォーム
  • この記事を書いた人

emiri

アラフォー。♀。WEBデザイナー。バンド歴15年くらい。パートはギターボーカル、シンセと渡り歩き、40歳手前でベースを始めました笑!音楽に年齢は関係ないので思い切り音楽ライフを楽しんでおります。エミリの音楽歴&影響を受けた音楽は >>詳しいプロフィールをご覧ください。

-バンド

Copyright© 音楽を通して人生を豊かにする方法 , 2023 All Rights Reserved.