こんにちは、エミリです*
先日、バンドマンの聖地、
下北沢を散歩してきました。
以前、私が出演していたライブハウスや
スタジオがもう無くなってたりして
少し切なくなりましたが、
思い出の街なのですごく楽しかったです。
たまに、思い出の場所に行くのっていいなあ~
って思います。
今回はライブハウスを巡ってみたので、
外観だけですが、画像をとてきました*
また、最後におすすめのスタジオも
紹介します*
それでは、巡ったライブハウスから!
下北沢、ライブハウス巡り
CLUB Que
同じビルのB1FのB&Bという本屋さんもおすすめで、
イベントもたくさん!

B&B 本屋さん
マニアックな本がたくさん!
「知」や「エンターテインメント」、
大袈裟にいえば「人生のすべて」があります。
素晴らしい「無駄」に満ちあふれています。
下北沢SHELTER
シェルターの近くには、diskunionがあります。
マニアックな音楽や、レコードが豊富なので
DJたちが楽しそうにジャケ探りしてます。
エミリもこちらではたくさんお世話になりました。
癖のある音楽が好きな人は行く価値あり!
下北沢屋根裏 2015年3月 閉店
下北のライブハウスといえば、
屋根裏というのは有名だったのですが、
2015年に閉店になってしまいました・・。
エミリも出演したことあるので、
かなり残念な気持ちになりました。
今はライブハウス&酒場
「下北沢ろくでもない夜」になっていました!
ライブハウスも時代に合わせて
変化していくものなのですね。
下北沢GARDEN
下北沢LOFT
下北沢CLUB251
下北沢440
下北沢BASEMENT BAR
下北沢、おすすめのスタジオ
なぜこのスタジオがおすすめかというと、
3時間パックがとにかく安いのです!
部屋によってはかなり広くてすごくお気に入りでした。
まだ健在で嬉しかった*
ノアの半額で3時間入れます!!
音源作りには3時間パックを使用して、
かなり重宝してました*
詳細は以下になります。
ガードアイランド
下北沢は本当に楽しかったです!
新しい素敵なバンドも見つけたので、
また紹介しますね!!
関連記事:
・プロを目指すなら地方でバンド活動でも良い?上京して失敗したくない!
・チームラボプラネッツ豊洲に行った感想!パニック障害でも楽しめた!