※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ベース

モーモールルギャバンのマルガリータのベースを聴いてやる気を出してます

更新日:

 

こんにちは、エミリです*

 

 

ベースを始めたばかりなんですが、

なかなか練習が手につかない・・・。

そんな時ありますよね。

 

 

エミリがなかなか、

やる気になれない時は、

大好きなベーシストモーモーギャバンの

マルガリータのベースを

聴いてやる気を出すようにしてます。

 

 

今回は、あなたのやる気にも火を

つけてくれるかもしれない

モーモルルギャバンのアルバムの

紹介をします。

 

 

日本を代表するバンドベーシストですが、

もし知らなかったというあなたには

絶対に聴いてもらいたいベースです。

 

 

このバンドはコミックバンドに

近いですが、演奏はすごく面白いし

上手なのです。

 

 

代表的なアルバムは何枚かありますが、

その中でもエミリのお気に入りアルバムは

以下になります。

 

 

音楽を聴いて笑いがふきでるってこと

あまりないと思うのですが、

この人たちの音楽にはそれがあります。

 

 

もう何年も前のアルバムですが、

いつ聴いても新鮮です。

 

<聴きポイント>

・ボーカル、歌詞がおもしろい、むしろお笑いも混じってる

・ドラムがむちゃくちゃやってても、ベースとしっかり合っている

・シンセのフレーズセンスの良さと上手さ

・ベースラインのセンスの良さと上手さ

・全員オリジナリティー、個性のあるプレイ

 

 

野口、久津川で爆死

AMAZONで曲リストをチェックできます!

 

エミリがこのアルバムのなかで、

好きなベースは以下になります。

 

とくにイントロで

キターーーー

と、まります笑

 

 

3ピースで、ベースの耳コピが

しやすいくらい音源のベースが

聴こえやすいです。

 

 

なので、他アーティストの音源の

ベースを聴きとるよりも全然容易いです!

 

 

こんなベース弾けたらむちゃくちゃ

かっこいいですよね><

 

 

この人たちのライブパフォーマンスも

ヤバすぎるくらい面白いです。

 

 

こんな感じで3人とも

プレイがかなり素晴らしい*

永遠の憧れです*

 

 

ベースとドラムがしっかり

向き合ってリズムを合わせてるところも良いです。

 

 

シンセのユコ=カティの狂いぶりも

見ものです。

 

 

ライブ動画の2曲目で

「パンティー」というのは、

この人たちの合言葉みたいなものです。

 

 

ライブではお客さんと一緒に

掛け合うというのが定番です。

 

 

ぜひ、あなたがベース初心者であるのであれば、

モーモールルギャバンのベースを

ぜひ、聴いてほしいです!

 

 

納得するのは間違いないでしょう。

 

 

野口、久津川で爆死

AMAZONで曲リストをチェックできます!

 

関連記事:

・ジェニーハイのくっきーを見て、ベース練習のやる気を出しています。

・バンドの初心者に言っておきたいことある。練習しろ!

・大人になって楽器を始めても、いいじゃないか!人の可能性は無限大!

エミリへのお問い合わせはこちらから

エミリへのお問い合わせ

ホームページ作成やバンドのことでお悩みの方や、不明点などございましたら下記アドレスまでお気軽にお問合せ下さい!


<質問例>
・ホームページ作成のお悩み
(バンドのページでなくてもOKです。)

・ロゴ作成のお悩み
・チラシ作成のお悩み
・バンド人間関係のお悩み
・バンドメンバーに聞けないお悩み


等、どんな些細な事でもなんでもいいです!
あなたのちょっとしたサポートができれば幸いです。こちらのブログの感想も添えてくださると嬉しいです。とにかくどんな時も「楽しむ」ということを念頭に取り組んでいきましょう!

●以下、メールアドレス宛にご相談ください!
⇒info@bandemiri.com
●メールフォームからも受け付けてます!
⇒メールフォーム
  • この記事を書いた人

emiri

アラフォー。♀。WEBデザイナー。バンド歴15年くらい。パートはギターボーカル、シンセと渡り歩き、40歳手前でベースを始めました笑!音楽に年齢は関係ないので思い切り音楽ライフを楽しんでおります。エミリの音楽歴&影響を受けた音楽は >>詳しいプロフィールをご覧ください。

-ベース

Copyright© 音楽を通して人生を豊かにする方法 , 2023 All Rights Reserved.