※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

バンド

バンドあるある。技術がないくせにあんな曲がやりたいと要望だけはすごい人

投稿日:

 

こんにちは、趣味で社会人バンドを

しているエミリです*

 

 

今回はバンドあるあるネタです!

実際エミリがいたバンドでの

経験談です・・・。

 

 

自分の技術力をわかってないのか、

それ以上のことをやりたがる人って

多くないですか?

 

 

高望みは良い部分もありますが、

自分ができないことを分かってないのは、

バンドに迷惑をかけますよ。

 

 

自分の技量をしっかりと、

知る必要もあるのです。

 

自分の技術不足を知らずに、かっこいいことをしたがるメンバー

 

エミリは実際そんなメンバーを

沢山見てきましたし、

エミリ自身もバンド始めたころは

そうでした。

 

 

あなたも曲自体を理解していないのに、

こんな感じの曲がやりたいと

発言してしまうことはないですか?

 

 

エミリが以前やってたバンドで、

すごくそれに当てはまる人がいました。

 

 

メンバー間でのミーティングの際に

耳コピすらできそうにない複雑な曲を

持ち出して、こんな曲を作ってみないか?

っと、言い出すベース君・・・

 

 

うちのドラマーはだいたいなんでも

対応できるので、あ~いいね~

難しいと思うけど、やってみる??

という流れでベース君が希望するような曲を

作ってみることに・・・。

 

 

その曲は変拍多めで、結構複雑なので、

バンドを始めたばかりの初心者では

到底難しい曲なのに大丈夫かな?

 

 

そんな思いを抱きつつ、ドラマーが

変拍入りの曲を作成してきました。

 

 

なかなかかっこいい感じで変拍が入っていて

みんなモチベーションがあがってきました。

 

 

しかし、スタジオにいざ入ってみると、

言い出しっぺのベース君が

全然ついていけてないwww

 

 

メンバー全員が思いました。

 

 

「なんだよ・・・。

お前が言い出したのに、

それかよ・・??」

 

 

リズムのことを全然把握しておらず、

ベース君撃沈・・・。

 

 

ドラマーにはムッとされるわ~、

他メンバーにはこうやってやればいいんだよっと、

指導されるわ~でかなり凹んでいたようでした。

 

 

結局、その曲はベース君が対応しきれず、

お蔵入り・・。

 

 

自分のレベルを知ることも成長の一つ

 

結局、ベース君がなぜそんな発言に

なってしまったかというと、

自分にもこんな曲はできると

判断したからなのでしょう。

 

 

実際やってみた結果、

全然できなかったのですが、

初心者で楽器を始めたばかりだと、

聴いた感触と実際に弾いてみた感触とでは

大きく差があることに気づくことが

ありませんか?

 

 

エミリも現在、ベース初心者のため

逆に難しく聴こえていたフレーズが

簡単なプレイだったりというパターンも

よく体験しています。

 

 

やはり、自分の技量を知ることで、

次のステップが見えてくると思うので、

自分が今どれくらいのレベルなのかということも

ある程度練習してきたら意識して知っていくことも

成長する上で必要なことなのかもしれません。

 

まとめ

 

初心者にありがちな、

バンドあるあるでした。

 

 

自分の技量はどれくらいなのか

分からない人は、

他メンバーに聞いてみるのも

良いことかもしれません。

 

 

今、自分はどれくらい弾けるようになったのか?

客観的意見も取り入れると、

より上達するスピードも

早まると思います。

 

 

もし、なにか困ったことや

メンバーには聞けない悩みなど

ありましたら「エミリへのお問い合わせ」

よりご相談くださればと思います。

 

 

より、あなたのバンド活動が

楽しくなるようサポートできればと

思います*

 

関連記事:

・バンド初心者よ、スタジオ練習は録音しておこう!

・バンドあるある。弾けなくなったら、アンプをいじりだす件

・バンド初心者よ、周りの音を聴くよう努力しろ!

エミリへのお問い合わせはこちらから

エミリへのお問い合わせ

ホームページ作成やバンドのことでお悩みの方や、不明点などございましたら下記アドレスまでお気軽にお問合せ下さい!


<質問例>
・ホームページ作成のお悩み
(バンドのページでなくてもOKです。)

・ロゴ作成のお悩み
・チラシ作成のお悩み
・バンド人間関係のお悩み
・バンドメンバーに聞けないお悩み


等、どんな些細な事でもなんでもいいです!
あなたのちょっとしたサポートができれば幸いです。こちらのブログの感想も添えてくださると嬉しいです。とにかくどんな時も「楽しむ」ということを念頭に取り組んでいきましょう!

●以下、メールアドレス宛にご相談ください!
⇒info@bandemiri.com
●メールフォームからも受け付けてます!
⇒メールフォーム
  • この記事を書いた人

emiri

アラフォー。♀。WEBデザイナー。バンド歴15年くらい。パートはギターボーカル、シンセと渡り歩き、40歳手前でベースを始めました笑!音楽に年齢は関係ないので思い切り音楽ライフを楽しんでおります。エミリの音楽歴&影響を受けた音楽は >>詳しいプロフィールをご覧ください。

-バンド

Copyright© 音楽を通して人生を豊かにする方法 , 2023 All Rights Reserved.