ボーカル

楽器ができないボーカル初心者が作曲する方法はあるの?

投稿日:

 

こんにちは、趣味で社会人バンドを

しているエミリです*

 

 

今回は、楽器も弾けないボーカルが

作曲をしたい場合の方法について

お話していきたいと思います。

 

 

この方法は、よくボイトレ教室等で

楽器を弾けない人が作曲をする場合の

訓練で使用されている方法です。

 

 

それでは、始めて曲作りに挑戦する人は

以下のような方法もあるよ!

ということで参考にしてみてください*

 

 

すでにあるトラックを使用してメロディーをつけてみよう!

 

エミリの友達に、クラブのみで

歌を歌っている女性がいます。

 

 

その友達は楽器を全く弾くことが

できませんが、作曲は沢山しています。

 

 

どのような方法かというと、

すでにある曲のトラックを

使用して作曲しています。

 

 

曲のトラックというと聞こえは

かっこいいのですが、すでにある

曲のカラオケを使用するといったほうが

分かりやすいでしょうか。

 

 

その友達が通っているボイトレ教室の

生徒はみんなそのように作曲しているという

話をしていました。

 

 

この方法は、レゲエやヒップホップや

R&B系のクラブミュージシャンの

間では当たり前の方法でプロの方も

やっているそうです。

 

 

人の曲を使用するのは、

抵抗があるという人でもプロの

ミュージシャンでもやっているという

ことを聞けば安心して取り組めるのでは

ないでしょうか!

 

 

著作権フリーのすでにある音楽に

自分で歌詞やメロディーをつけて

楽しむのも立派な作曲方法です。

 

 

作曲が初めてであればとっかかりとして、

良い訓練になると思いますので

ぜひトライしてみてほしいです。

 

 

まずはアナログ録音でトライしてみよう!

 

それでは、エミリがすでにあるトラックを

使用して作曲した場合の方法を以下より

ご紹介します。

 

 

ネットで著作権フリーの素材を探して

PC上で音楽を流しながら歌詞やメロディーを

付けていきます。

 

 

著作権フリーの素材は、

「作曲 トラック 著作権フリー」等で

検索するといろんなサイトが出てきますので、

使いやすく、お気に入りのサウンドが

見つかりそうなサイトを選ぶと良いと

思います。

 

 

トラックを選ぶポイントとしては、

自分の好きなサウンドやノリのものを

選ぶと楽しく作曲できます。

 

 

今後慣れてきたら苦手なサウンドにも

挑戦してみると腕が上がってきます!

 

 

ある程度歌詞やメロディーが

決まってきたらワンフレーズずつ

PCでトラックを流しながら歌って

スマホでボイスメモしていきましょう。

 

 

iPhoneを使用の方は、以下の方法で

音声を録音することができます。

 

iphoneでスタジオのバンド練習を録音する方法!

  こんにちは、趣味で社会人バンドを しているエミリです*     以前にバンドのスタジオ ...

続きを見る

 

ワンフレーズずつ録音しておくと

作業をもし途中で中断したとしても

忘れずに済むので便利です。

 

 

全てのフレーズや歌詞が決定したら、

あとは作曲した歌を覚えて練習し

フルでボイスメモに録音です!

 

 

少し、アナログな音になってしまいますが、

最初の曲作りであれば、

上出来だと思います!!

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

 

作曲方法はいろいろあると

思いますが、楽器の弾けない

ボーカル初心者が作曲する方法として

プロでもやってるすでにあるトラックを

使用した方法をご紹介しました!

 

 

また、この方法で作曲慣れしてきたら、

次はもう少しレベルUPさせて、

以下の様な方法での作曲も

おすすめです。

 

初心者の作曲方法は音のコラージュが向いている!

  こんにちは、趣味で社会人バンドを しているエミリです*     エミリは写真や音のコラ ...

続きを見る

 

作曲と一言で言っても、

いろんな方法があるので、

自分には歌しかできないなどと

諦めずできることから挑戦して

いきましょう!

 

 

もし、上記方法で不明点などが

ありましたら「エミリへのお問い合わせ」

よりご相談も受け付けていますので、

どうぞお気軽にご利用ください*

 

 

関連記事:

・初心者の作曲方法は音のコラージュが向いている!

・iphoneでスタジオのバンド練習を録音する方法!

・初心者の作曲はガレージバンドがおすすめ!

 

エミリへのお問い合わせはこちらから

エミリへのお問い合わせ

ホームページ作成やバンドのことでお悩みの方や、不明点などございましたら下記アドレスまでお気軽にお問合せ下さい!


<質問例>
・ホームページ作成のお悩み
(バンドのページでなくてもOKです。)

・ロゴ作成のお悩み
・チラシ作成のお悩み
・バンド人間関係のお悩み
・バンドメンバーに聞けないお悩み


等、どんな些細な事でもなんでもいいです!
あなたのちょっとしたサポートができれば幸いです。こちらのブログの感想も添えてくださると嬉しいです。とにかくどんな時も「楽しむ」ということを念頭に取り組んでいきましょう!

●以下、メールアドレス宛にご相談ください!
⇒info@bandemiri.com
●メールフォームからも受け付けてます!
⇒メールフォーム
  • この記事を書いた人

emiri

アラフォー。♀。WEBデザイナー。バンド歴15年くらい。パートはギターボーカル、シンセと渡り歩き、40歳手前でベースを始めました笑!音楽に年齢は関係ないので思い切り音楽ライフを楽しんでおります。エミリの音楽歴&影響を受けた音楽は >>詳しいプロフィールをご覧ください。

-ボーカル

Copyright© 音楽を通して人生を豊かにする方法 , 2023 All Rights Reserved.