こんにちは、趣味で社会人バンドを
しているエミリです*
今回は同じマンションに住むドレッドヘアの
DJぽいやつの家から流れてくる音楽が
むっちゃうるさい!というお話をします。
あなたも、近所迷惑を考えずに楽器を
夜中に弾いたり大声で歌ったりしてませんか?
いくら良い音楽だったとしても、
不快に感じる人やイライラする人は
います。
そこはご近所さん付き合いですから、
ルールを守って音楽していきましょうね!
では、エミリの同じマンションの
DJぽいやつの話をしていきます!
近所迷惑を考えず、窓を開けて音楽大音量♪
今回は愚痴になってしまいますが、
お許しください!
少しでも、このイライラを
どこかにぶつけなければ
やっていけませんww
というのも、昼でも夜でもお構いなしに
大音量で音楽をかけるやつが
同じマンションに住んでいます。
その音楽は以外にもセンスが良く
お昼に聴くと心地よくどこか
南国にいるような気分になってくるのですが、
なにか仕事や作業をしようとすると
集中できずにイライラの対象と
なってきます。
その犯人、ドレッドヘアのDJは、
おそらくそんなに若くない人で
良い大人なのにそれが別に悪いことと
思ってない感じがあります。
こんなに迷惑が掛かっている人が
いるのにいくら良い音楽でも
腹が立ってきます。
また、そういう音楽を大音量で
流すような人間は、他の音も
かなり大きいです。
例えばワンちゃんを飼っているようですが、
夜中にそのワンコが吠えまくる上に、
ドレッドDJはほったらかしのご様子・・・。
また、ベランダで電話をしている声も
大きく話の内容が丸聞こえなんです。
ほんと、イライラしてばかりでも
どうしようもないので、
旦那さんに言ってマンションの理事会に
その話を持ち出してもらいました!
次回の総会で騒音問題は解決するか??
マンションの理事会で、
その話を持ち出したところ、
他の方もそのドレッドDJの
騒音に悩まされているという話が
何件もあがったそうです。
そこで、次回の総会でそれを議題に
話し合いが行われることになったそうです。
マンションの総会とは、
マンションに住む皆さんで議題を決めて
話し合う会です。
これを機会に少しは反省してもらいたい
ものです。
音に関して敏感な人は、
本当に夜も眠れない人だっていますので、
気を付けてもらいたいものです。
あなたも、夜中に楽器を弾いていませんか??
楽器をやってる人がやりがちなのが、
夜中に楽器を弾いてしまうこと。
恥ずかしい話、エミリも若いころは、
夜中に曲作りをすることが多かったので、
夜な夜なギターを弾いたりしてました。
そのころは、隣の家からも夜中に
歌声やギターの音が聴こえてきてたので、
お互い様という感じで問題にならずに
すんだのですが・・・。
もしかしたら、あなたが弾く楽器のせいで
夜眠れず困っている人もいるかもしれません。
大問題になる前に、一度自分の行動を
振り返ってみましょう!
ヘッドフォンアンプを使用するなりして、
かならず対策はとっていきましょうね!
それでは、次回はヘッドフォンアンプについて
お話していきます!
関連記事:
・日ごろの疲れを癒すためにクリスタルボウルの音を聴いてます♪
・なぜ、子供の歌声はあんなに感動するのか?私なりに考えてみた。