コラム

音楽の多様化で、聴く側もそれぞれの個性が確立されてきた!

投稿日:

 

こんにちは、趣味で社会人バンドを

しているエミリです*

 

 

世の中にあふれている音楽たち。

 

 

最近では、音楽もファッションと

同じく多様化しているとエミリは

思います

 

 

一昔前のCDが売れてた時代は、

みんながだいたい同じような曲が

好きで周りの友達とも話が合うことも

多かったような気がします。

 

 

しかし、最近では多様化が進み

この人はこんな音楽が好きで、

あの人はまた別の音楽が好き

という具合に、良い意味で

聴く側にもその人なりの

オリジナリティーが出てきたという

ことでしょうか。

 

 

エミリはそのほうが沢山の個性が

見れて面白いな~っと思っています。

 

 

また、自分の好きなアーティストが

一つに絞ったジャンルの音楽を

提供してくれているというよりは、

いろんなジャンルを取り入れた音楽を

提供してくれているように感じます。

 

 

そういった、意味では一人のアーティストを

知ることでいろんなジャンルに触れることが

できるので、またそれはそれでエミリは

面白いと思っています。

 

 

実際にエミリもジャンルというものに

とらわれるのはあまり好きではないのですが、

バンドをやる上ではある程度

自分のやる路線というものが見えてないと

人も集まってこないというのが実状です。

 

 

なので、バンドメンバー募集などでは

ジャンルの指定をするよりかは、

好きなアーティスト名を出したり

実際に自分が作った曲を

聴いてもらったりするほうが

路線を示しやすいのではないでしょうか。

 

 

今回はどうしてこんなお話を

してるかと言いますと、

最近TV番組で芸人さん4人が

フリートークしてて、

それぞれのファッションがほんとに

面白いくらいバラバラで

現代のファッションの在り方みたいなのを

見せつけられた感じがしたんです。

 

 

それを見た瞬間、そういえば

最近はみんなの聴く音楽も

バラバラだな~

 

 

なんかファッションと音楽って

繋がってるっていうけど、

本当にそんなところまで

繋がってるんだな~ってしみじみ

実感した瞬間でした。

 

 

今後も時代とともに

ファッションや音楽は

どんどん変わってくると思いますが

近未来の音楽ってどんな風に

なってるんでしょうね~

 

 

とても楽しみな反面、

おばあちゃんになったエミリは

どの音楽にもついていけなくなってるかも??

なんて恐怖すら出てきちゃいます。

 

 

今後はヒット曲の定義も変わってくると

言われていますので、

流行りにのっかるだけでなく

自分の好きな音楽を見つけておくことも

大事なことかもしれません。

 

 

音楽は絶対にないといけないものでは

ありませんが、やはり自分の好きなものを

見つけておくことで今後のあなたの人生を

きっと豊かなものにしてくれると思います。

 

 

だから、あなたが本当にコレ!!っていう

音楽と出会えることができたらいいですね*

 

 

エミリもさらに、良い音楽に出会うために

アンテナをはっていこうと思います!

 

 

というわけで、

音楽の多様化について

エミリが思うことをずらずら

書いてみました*

 

 

関連記事:

・なぜ、30歳過ぎて才能もなく売れてないのに音楽してるの?

・上手いミュージシャンと良いミュージシャンは別物と考えるべき?

・なぜ、子供の歌声はあんなに感動するのか?私なりに考えてみた。

 

 

エミリへのお問い合わせはこちらから

エミリへのお問い合わせ

ホームページ作成やバンドのことでお悩みの方や、不明点などございましたら下記アドレスまでお気軽にお問合せ下さい!


<質問例>
・ホームページ作成のお悩み
(バンドのページでなくてもOKです。)

・ロゴ作成のお悩み
・チラシ作成のお悩み
・バンド人間関係のお悩み
・バンドメンバーに聞けないお悩み


等、どんな些細な事でもなんでもいいです!
あなたのちょっとしたサポートができれば幸いです。こちらのブログの感想も添えてくださると嬉しいです。とにかくどんな時も「楽しむ」ということを念頭に取り組んでいきましょう!

●以下、メールアドレス宛にご相談ください!
⇒info@bandemiri.com
●メールフォームからも受け付けてます!
⇒メールフォーム
  • この記事を書いた人

emiri

アラフォー。♀。WEBデザイナー。バンド歴15年くらい。パートはギターボーカル、シンセと渡り歩き、40歳手前でベースを始めました笑!音楽に年齢は関係ないので思い切り音楽ライフを楽しんでおります。エミリの音楽歴&影響を受けた音楽は >>詳しいプロフィールをご覧ください。

-コラム

Copyright© 音楽を通して人生を豊かにする方法 , 2023 All Rights Reserved.