KingGng

KingGng公式サイトより

エミリ一押し音楽

King Gnu(キングヌー)が好きすぎてヘビロテしている

更新日:

 

こんにちは、
バンドマンやアーティストを
応援しているエミリです*

 

今日は久々、
あ~やべ~ってくらい
好きなバンドができたので
そのバンドについて書いていきます。

 

すでに米津ファンなら
誰もが知ってそうですが
「kinggnu(キングヌー)」
というバンド。

 

最近、米津好きの
友達からキングヌーに
ハマっていると聞き
期待しながらyoutubeへ。

 

一曲聴いただけで
すぐにファンになってしまった笑

 

まずは、
何歳なのか気になった。

 

バンドマンであれば
どれくらいの年齢で
このセンスとテクを
持ち合わせているのか?
と気になるところ・・・

 

では、プロフィールからチェック!

 

kinggnu(キングヌー)の年齢が知りたい・・・

KingGngインスタより

KingGngインスタより

 

・『King Gnu』(キングヌー)は、日本の4人組ミクスチャーロックバンドである。2017年に常田大希を中心に結成された。

・メンバーそれぞれが多方向の音楽から影響を受け、そこから新しい音楽を作り上げたことから、自身らの音楽を「トーキョー・ニュー・ミクスチャー・スタイル」と称している。

via.wiki

 

●常田 大希(つねた だいき)

ギター、ボーカル担当。5月15日生まれ。
King Gnuにおける全ての楽曲の作詞作曲を担当。
バンドのリーダー兼プロデューサー。
東京藝術大学でチェロを専攻。

影響を受けたアーティスト
ケンドリックラマー/レディオヘッド/ブランキージェットシティ/ミッシェル・ガン・エレファント

 

この人が、まずすごい。

 

闇を感じる世界観が
あのイケメンから出てくるとは
思いもよらなかった。

 

また、
ボーカル・ギターに関しては
影響を受けたアーティストが
かなり反映されていると納得。

 

素晴らしい才能は
こうして出来上がったのかと
ケンドリックラマー ~
ミッシェルに感謝したい。

 

●勢喜 遊(せき ゆう)

ドラムス、サンプラー担当。
プロミュージシャンの両親を持つ。
ダンスも出来る。

影響を受けた音楽
ブラックミュージック/ファンク/ラテン

 

はい、またすごい。
まず凡人とは環境が違いすぎる。

 

ラテンに行き着くなんて
ドラマーとして最高だ。

 

ルーツがブラックミュージック
とかどんだけかっこいいんだよ。

 

そしてライブでサンプラーまで
使いこなすのだから素敵すぎる。

 

勢喜さんの両親に感謝したい。

 

●新井 和輝(あらい かずき)

ベース担当。
ベースを初めたきっかけは、ベースパートしか空いていなかったからみたい笑
当時のバンドはアジカンのコピー。
次第にジャズセッションマンとして活動。

 

唯一、ベースの新井さんは
ノーマルな流れというか
凡人でも希望が持てそうな
ストーリーを歩まれている。

 

でも、実際このメンバーに
入れる実力ですよ。

 

だから、天才。

 

●井口 理(いぐち さとる)

ボーカル、キーボード担当。
10月5日生まれ。長野県出身。
常田とは幼馴染。
東京藝術大学で声楽を学ぶ。
舞台役者としても活動。

影響を受けた音楽
七尾旅人/井上陽水/チューリップ/オフコース/布施明/尾崎紀世彦

 

この人は、声の天才。

 

いろんな声が出せる。
歌い方もいろいろできる。
ボーカリストは注目すべき人。

 

まず影響を受けてる人も
七尾以外はおじいちゃんばっか笑

 

はい。
これも親の影響。

 

環境って大事。
つくづくそう思う。

 


 

 

ざっと、
こんな人たちで構成されいる。

 

ネットで調べてみたけど
年齢非公開なのか
ハッキリとした歳は
分からなかった・・・。

 

でも、20代後半くらいという
回答を見つけたのでそれで納得。

 

20代でこのハイセンスな
サウンドを作り出すなんて
泣けてくる。

 

いや、現代の20代だから
出せる音なのかも。

 

あ~、10代からやり直して
ブラックミュージックを
聴きあさりたい笑

 

そんな衝動を与えてくれた。

 

kinggnu(キングヌー) ヘビロテしすぎてやばい

 

●Prayer X

キャッチーで泣きメロ。
JPOPにさせない何かがある。
間奏でアニメ感は忘れない。

 

●It’s a small world

だんすふろあ~で♪っと、
あの日飛び出した~♪を
思い出させるのだが
そうはさせない独自性を出してくる。

 

まとめ

 

機材もりだくさんの
ライブもぜひ見てみたい。

 

2019年4月新木場にて
ライブあり。

 

とりあえず、
Sympaを注文せねばと思っている。

 

気になる方は
ぜひチェック!!!

 

Sympa
発売予定日2019年1月16日

 

 

関連記事:

【バンドマンは見た目も重要?男性の髪型ならコレ!】

・【バンドマンの髪型 男性編】目隠しマッシュが最強?

【バンドマンは見た目も重要?女性の髪型ならコレ!】

・【バンドマンの髪型 女性編】やっぱりショートヘアが存在感あり?

【一人ならオンライン音楽活動を始めよう!】

・趣味で楽器を始めたけど一人でも楽しめる方法ってあるの?

【シューゲーザーの代表マイブラライブを見た感想】

・ソニックマニア2018 MY BLOODY VALENTINEの感想まとめ

【人間身溢れる漫画で涙活してストレス発散!】

・深谷かほる「夜廻り猫」がまじ泣ける!

 

 

エミリへのお問い合わせはこちらから

エミリへのお問い合わせ

ホームページ作成やバンドのことでお悩みの方や、不明点などございましたら下記アドレスまでお気軽にお問合せ下さい!


<質問例>
・ホームページ作成のお悩み
(バンドのページでなくてもOKです。)

・ロゴ作成のお悩み
・チラシ作成のお悩み
・バンド人間関係のお悩み
・バンドメンバーに聞けないお悩み


等、どんな些細な事でもなんでもいいです!
あなたのちょっとしたサポートができれば幸いです。こちらのブログの感想も添えてくださると嬉しいです。とにかくどんな時も「楽しむ」ということを念頭に取り組んでいきましょう!

●以下、メールアドレス宛にご相談ください!
⇒info@bandemiri.com
●メールフォームからも受け付けてます!
⇒メールフォーム
  • この記事を書いた人

emiri

アラフォー。♀。WEBデザイナー。バンド歴15年くらい。パートはギターボーカル、シンセと渡り歩き、40歳手前でベースを始めました笑!音楽に年齢は関係ないので思い切り音楽ライフを楽しんでおります。エミリの音楽歴&影響を受けた音楽は >>詳しいプロフィールをご覧ください。

-エミリ一押し音楽

Copyright© 音楽を通して人生を豊かにする方法 , 2023 All Rights Reserved.