いつも、アンケートのご協力ありがとうございます!こちらのページでは、アンケートの集計が完了しましたら随時結果をUPしていきます!こんなアンケートをとってほしいなどリクエストもこのページ一番下のリクエスト欄で受け付けていますので、あなたもぜひ参加してみてください*
期間:2019.04.25~2019.05.02
あなたはライブ衣装をどうしていますか?
- 時々困っている 25%, 7 votes7 votes 25%7 votes - 25% of all votes
- 衣装のことは考えていない 25%, 7 votes7 votes 25%7 votes - 25% of all votes
- いつも困っている 21%, 6 votes6 votes 21%6 votes - 21% of all votes
- 全く困っていない 21%, 6 votes6 votes 21%6 votes - 21% of all votes
- 身近にアドバイスをしてくれる人がいる 4%, 1 vote1 vote 4%1 vote - 4% of all votes
- スタイリストがついている 4%, 1 vote1 vote 4%1 vote - 4% of all votes
投票総数:28
2019年4月25日
- 2019年5月3日
投票は終了しました
ライブ衣装に関しては、考えていない人もいれば結構悩みのタネになっている方もいるようです。また、フロントとバックやプロ志向と趣味の違いで衣装への意識の差は大きいかもしれません。バンドのジャンルによっても、しっかりめかし込んだ方が良い場合、ラフで普段と変わらない感じが良いなど出てきます。こちらもまた、記事にしていきます!ご回答くださった皆さま、大変感謝いたします!
期間:2019.04.04~2019.04.11
あなたは楽器や歌を先生に習っていますか?
- 昔、習っていたが今は必要ない 24%, 14 votes14 votes 24%14 votes - 24% of all votes
- ずっと独学 22%, 13 votes13 votes 22%13 votes - 22% of all votes
- 現在、習っている 20%, 12 votes12 votes 20%12 votes - 20% of all votes
- 習いたいけどお金がない 10%, 6 votes6 votes 10%6 votes - 10% of all votes
- 考えたことがない 10%, 6 votes6 votes 10%6 votes - 10% of all votes
- これから習おうと思っている 5%, 3 votes3 votes 5%3 votes - 5% of all votes
- 習いたいけど勇気がいる 5%, 3 votes3 votes 5%3 votes - 5% of all votes
- 習いたいけどめんどくさい 3%, 2 votes2 votes 3%2 votes - 3% of all votes
投票総数:59
2019年4月4日
- 2019年4月12日
投票は終了しました
音楽を始めたころは、右も左も分からないので先生に習うというのは、上達速度を上げる方法の一つです。今回のアンケートでは「ずっと独学」という方が多いのにはとても驚きました。また、「習いたいけどめんどくさい」という設問自体がおかしいですが、私がこれに当てはまるので、数人の方と気が合いそうです笑。こちらもまた、記事にしていきます!ご回答くださった皆さま、大変感謝いたします!
期間:2019.03.21~2019.03.28
作曲をする人に聞きます。音作りは何を重要としますか?
- 雰囲気 30%, 8 votes8 votes 30%8 votes - 30% of all votes
- コード進行 22%, 6 votes6 votes 22%6 votes - 22% of all votes
- 歌詞 15%, 4 votes4 votes 15%4 votes - 15% of all votes
- メロディー 11%, 3 votes3 votes 11%3 votes - 11% of all votes
- リフ 7%, 2 votes2 votes 7%2 votes - 7% of all votes
- 構成 7%, 2 votes2 votes 7%2 votes - 7% of all votes
- 分からない 7%, 2 votes2 votes 7%2 votes - 7% of all votes
- その他 0%, 0 votes0 votes0 votes - 0% of all votes
投票総数:27
2019年3月21日
- 2019年3月29日
投票は終了しました
作曲をされている方にアンケートをとらせていただきました。曲作りの際に一番ポイントとして力を入れたい部分ってみなさんそれぞれ違うと思いアンケートさせていただいたのですが、雰囲気やコード進行といった曲のイメージ的な部分を重要とされる方が多かったです。こちらもまた、記事にしていきます!ご回答くださった皆さま、大変感謝いたします!
期間:2019.03.7~2019.03.14
バンドや音楽活動をされている方に質問です。何歳ですか?
- 10代 31%, 13 votes13 votes 31%13 votes - 31% of all votes
- 20代 31%, 13 votes13 votes 31%13 votes - 31% of all votes
- 30代 14%, 6 votes6 votes 14%6 votes - 14% of all votes
- 40代 12%, 5 votes5 votes 12%5 votes - 12% of all votes
- 50代 10%, 4 votes4 votes 10%4 votes - 10% of all votes
- 60歳以上 2%, 1 vote1 vote 2%1 vote - 2% of all votes
投票総数:42
2019年3月6日
- 2019年3月14日
投票は終了しました
バンドや音楽活動をされている方にアンケートをとらせていただきました。どれくらいの年齢の方が、音楽活動をされているのか気になっていたのですが、やはり10代~20代の方が中心でした!しかし、30代以上の方も思ったよりも活動されていて大変うれしく思います。私の周りの方でも、50代から音楽を始めたという方もいますので、やはり音楽は年齢関係なく楽しめるものなのかもしれません。こちらもまた、記事にしていきます!ご回答くださった皆さま、大変感謝いたします!
期間:2019.02.21~2019.02.28
あなたの音楽活動は趣味ですか?プロ志向ですか?
- 趣味 56%, 19 votes19 votes 56%19 votes - 56% of all votes
- プロ志向 24%, 8 votes8 votes 24%8 votes - 24% of all votes
- これから決める 15%, 5 votes5 votes 15%5 votes - 15% of all votes
- すでにプロ 3%, 1 vote1 vote 3%1 vote - 3% of all votes
- 分からない 3%, 1 vote1 vote 3%1 vote - 3% of all votes
投票総数:34
2019年2月21日
- 2019年3月1日
投票は終了しました
こちらのブログでは、音楽活動についての記事を多く書いてきたので、バンドマンの方の訪問が多いです。しかし、その中でもプロ思考の方、趣味で楽しまれている方、その他の方の割合はどれくらいなのかと疑問に思っていましたので、今回のアンケートで知ることができました!やはり趣味で楽しまれてるという方が一番多かったのですが、プロ志向やこれから決めていく、すでにプロ!という方までいらっしゃいました。次回はこの内容に関連したことでアンケートをとっていきたいと思います!ご回答くださった皆さま、大変感謝いたします!
期間:2019.02.08~2019.02.14
あなたは、マイナス思考ですか?
- はい 67%, 8 votes8 votes 67%8 votes - 67% of all votes
- いいえ 33%, 4 votes4 votes 33%4 votes - 33% of all votes
- 分からない 0%, 0 votes0 votes0 votes - 0% of all votes
投票総数:12
2019年2月7日
- 2019年2月15日
投票は終了しました
前回に引き続き、今回もご自身について少し考えていただきました。マイナス思考の方が結構いらっしゃって少し驚きましたが、私自身もマイナス思考がとても酷かった人間なので、マイナス思考の辛さなどすごくよく分かります。反対にプラス思考の方の中にも、もともとはマイナス思考だったけど自分でコントロールできるように訓練したという方もいるかもしれません。音楽をするにしろ、何かに取り組むにしろ、マイナス思考は自分の行動を邪魔する原因となってしまいます。こちらのアンケート結果をもとにした記事も作成しましたので、ぜひチェックしてみてください!ご回答くださった皆さま、大変感謝いたします!
期間:2019.01.31~2019.02.07
あなたは自分をナルシストだと思いますか?
- 思う 56%, 10 votes10 votes 56%10 votes - 56% of all votes
- 思わない 22%, 4 votes4 votes 22%4 votes - 22% of all votes
- 分からない 22%, 4 votes4 votes 22%4 votes - 22% of all votes
投票総数:18
2019年1月30日
- 2019年2月8日
投票は終了しました
この質問はなんだ?っと思ったかもしれませんが笑 わりとみなさん回答してくださいました!「自分をナルシストだと思ている」と回答して下さった方が圧倒的に多いという結果に!ナルシストといっても、それぞれ定義が違うかもしれませんが、面白い結果となりました。こちらのアンケート結果をもとにした記事も作成しましたので、ぜひチェックしてみてください!ご回答くださった皆さま、大変感謝いたします!
期間:2019.01.18~2019.01.24
あなたが音楽活動で「一番、大変だ」と思うのはどれですか?
- 人間関係 33%, 5 votes5 votes 33%5 votes - 33% of all votes
- 技量を高める 27%, 4 votes4 votes 27%4 votes - 27% of all votes
- 仕事との両立 13%, 2 votes2 votes 13%2 votes - 13% of all votes
- ライブの集客 13%, 2 votes2 votes 13%2 votes - 13% of all votes
- 作詞作曲 7%, 1 vote1 vote 7%1 vote - 7% of all votes
- ホームページ・チラシ作成 7%, 1 vote1 vote 7%1 vote - 7% of all votes
- お金 0%, 0 votes0 votes0 votes - 0% of all votes
- レコーディング 0%, 0 votes0 votes0 votes - 0% of all votes
投票総数:15
2019年1月17日
- 2019年1月24日
投票は終了しました
音楽をしている方対象アンケートさせていただきました!このブログでも多く扱ってきたせいか「人間関係」が一番大変だと答えてくださった方が多かったです。次にやはり音を表現する上で必要な技術面もその次にあがっています。こちらのアンケート結果をもとにした記事も作成しましたので、ぜひチェックしてみてください!ご回答いただきましたみなさま大変感謝いたします*
期間:2019.01.11~2019.01.17
あなたは、バンドの掛け持ちをどう思いますか?
- 自分はしないが賛成している 35%, 9 votes9 votes 35%9 votes - 35% of all votes
- バンドはやっていないけど賛成 23%, 6 votes6 votes 23%6 votes - 23% of all votes
- 今後、しようと思っている 15%, 4 votes4 votes 15%4 votes - 15% of all votes
- 現在、している 12%, 3 votes3 votes 12%3 votes - 12% of all votes
- 自分もしないし誰にもしてほしくない 12%, 3 votes3 votes 12%3 votes - 12% of all votes
- バンドはやっていないけど反対 4%, 1 vote1 vote 4%1 vote - 4% of all votes
投票総数:26
2018年12月26日
- 2019年1月18日
投票は終了しました
バンドの掛け持ち問題は、こちらのブログでも何度か取り上げさせていただきました。結果は、わりと賛成派の方が多い様子ですね。でもやっぱり反対だ!という意見もあり、これに関しては想像した通りいろんな意見があるといった結果になりました。とても参考になります!ご回答いただきましたみなさま大変感謝いたします*
期間:2018.12.27~2019.01.10
あなたのやっている音楽(バンド)のジャンルは何ですか?
- ロック・パンク 50%, 9 votes9 votes 50%9 votes - 50% of all votes
- ポップス・歌謡曲 33%, 6 votes6 votes 33%6 votes - 33% of all votes
- ジャズ・ブルース 6%, 1 vote1 vote 6%1 vote - 6% of all votes
- ファンク・ソウル 6%, 1 vote1 vote 6%1 vote - 6% of all votes
- ハウス・テクノ・ヒップホップ 6%, 1 vote1 vote 6%1 vote - 6% of all votes
- レゲエ・R&B 0%, 0 votes0 votes0 votes - 0% of all votes
投票総数:18
2018年12月27日
- 2019年1月11日
投票は終了しました
バンドや音楽をしている方対象にアンケートさせていただきました!やはり人気はポップス・ロックでしたね*アーティストによっては、基本ロックだけどハウス・テクノ・ヒップホップのようなデジタル音とリズムを取り入れたかっこいいサウンドもやってます!というような人もいらっしゃるでしょうし、ぜひみなさんの音源を聴いてみたくなりました!そのような企画も考えていこうと思います!
期間:2018.12.20~26
バンドや音楽活動にホームページがあった方が良いと思いますか?
- ホームページは必須でしょう 80%, 8 votes8 votes 80%8 votes - 80% of all votes
- あった方が良いと思うが持っていない 20%, 2 votes2 votes 20%2 votes - 20% of all votes
- なくても良い 0%, 0 votes0 votes0 votes - 0% of all votes
投票総数:10
2018年12月20日
- 2018年12月27日
投票は終了しました
バンドや音楽をしている方対象にアンケートさせていただきました!活動スタート時はSNSのみでもやっていけそうですが、どんどん活動が活発化してくると必須となってくるという方が多いのかもしれません。ファンの方や、初めて訪問してくれる方が満足できるホームページであるために、分からないことはサポートやアドバイスさせていただきますのでお気軽にご相談ください*
期間:2018.12.13~19
あなたはバンドや音楽をやっていますか?
- やっている 70%, 14 votes14 votes 70%14 votes - 70% of all votes
- やっていない 25%, 5 votes5 votes 25%5 votes - 25% of all votes
- やっていないが始めたい 5%, 1 vote1 vote 5%1 vote - 5% of all votes
投票総数:20
2018年12月13日
- 2018年12月20日
投票は終了しました
こちらのサイトでは、主にバンドや音楽に関しての発信をしているのですが、バンドや音楽をされてない方もアクセスいただいてることにビックリしました!ホームページ関連の記事が増えてきたので、そちらにアクセス頂いたのでしょうか!嬉しいです*今後も、このサイトを活用していただけるように頑張ってまいります!
バンドのこと、音楽のこと、ホームページのことなど「みんなどうしてる?」という疑問があれば、このフォームをぜひ活用されてください!
例:「あなたの音楽活動はプロ志向ですか?アマですか?」
例:「音楽のプロ志向の方に質問です、何歳くらい?」
というようなみんなに聞いてみたいことをこちらにリクエストしておいてください。
面白いアンケートは、どんどん採用させていただきます!