こんにちは、WEBデザイナー兼
趣味で社会人バンドを
しているエミリです*
こちらのブログから
多くいただいているお問合せは
SEOの設定部分です。
「Wixは本当に分かりづらい・・・」
そんな、つぶやきを多く聞いています。
以前、以下の内容の記事を書きました。
-
-
WixでのSEO対策!「ビジネス名またはサイト名を追加」って?
こんにちは、WEBデザイナー兼 趣味で社会人バンドを しているエミリです* こ ...
上記は、ディスクリプションの部分で
エラーが出るようでしたら
タイトルを入れ込めば通りますよ!
というお話でした。
しかし・・・
トップページのテキストにも
「ビジネス名またはサイト名を追加してください」
というエラーが出るが
意味が分からない!
というお問い合わせが山のように・・・
こちらも上記記事と同じ解決方法なのですが
簡単ではありますがご紹介します*
「ビジネス名またはサイト名を追加してください」トップページテキストの場合
トップページのテキストというのは
トップページの中にあるタイトルや
サイトの説明文、そのほかテキストとして
表示している部分のことです。
私のサイトでいうと・・・・
以下の画像の赤色で囲った部分が
すべてテキスト入力で書いた文字です。
ようするに、このテキスト文章の部分の
どこでもいいのでタイトルを一個入れ込めという
ことになります。
一応SEO的に、タイトルとページ内容が
合っているかどうか?ということを
Googleのロボットに伝えるために
設定しておけよ!ということなんだと
私は勝手に判断しました。笑
以前は、ページ内にたくさんのキーワードを
盛り込んだ方が検索上位に来やすいという
お話もよく聞きましたが最近は
どうなんでしょうね…
キーワードタグすらGoogle検索には
関係なくなっているということですから
とにかくタイトルとディスクリプション
(ホームページについての説明文)
を強力にすることが大事なようです。
また、デザイン的にトップページに
テキスト文章を入れ込みたくないという方は
以下のような方法もあります!
隠しテキスト挿入でもOKがでる!
先日、スカイプサポートをご利用いただいた
Kさんからデザイン的にタイトルに設定した文言を
トップページのテキスト文章として
挿入したくないということを伺いました。
そして、その解決策として
例えば黒背景に黒テキストで
タイトルを挿入して訪問者には
そのテキストが見えないような設定をしても大丈夫か?
というご質問がありました。
私もやったことがないので
どうかな??っと思って試しに
やってみたんですが・・・・
通りました笑
ま~、そりゃ~そうか。
隠れているとはいえテキスト文章なので。笑
なのでデザイン的に不必要なタイトル挿入を
したくない!という方はそのような方法もあるよ!
ということで頭の片隅に
置いといていただければと思います。
Wixホームページ制作がなかなか進まない方へ
今回は、こちらのブログで
よく頂くご相談を紹介しました!
もし、上記内容でもよく分からない
ということでしたら
私が代わりに設定することも可能です。
もし、なかなか進まずお困りでしたら
まずはお気軽にご相談ください*
【あなたにおすすめの記事】
■SEOだけじゃない!ページ作成のポイントについて
-
-
ホームページをwixやjimdoで自作する上で気を付けたいこと
こんにちは、webデザイナー兼 バンドマンやアーティストの 応援をしているエミリです* 今回 ...
■wixカスタマイズまとめ
wixでツイッターを連動させたい!コンタクトフォームはどう設定するの?といったことを以下でまとめています。これからもどんどん追加していきます。リクエストも受け付けています!
-
-
Wixテンプレートのカスタマイズ方法まとめ
このページでは、Wixで作成したホームページのカスタマイズ方法をまとめました。 随時更新しますので、ホームページ作成を検 ...